« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月の6件の投稿

2019年2月 7日 (木)

店主敬白

このブログをご覧の皆様、また、先の記事を読んでコメントやメールくださった皆様
本当にありがとうございます。

2013年より始めたブログでしたが、記事数は約2000を数え、本当にたくさんの方々にお会いしたり、電話したり、メールしたりしました。

時にはエンドユーザーの方、時には同業者の方、様々なメーカーのクルマ、そして何より僕らに多くの経験をさせてくれたクルマたち。
もう感謝の言葉もありません。

いやあ、本当にありがとうございました!!

なんて書くと、今生の別れのようになってしまいますが、実はすでに第2弾の「救世主のブログⅡ」はスタートしております。

まだまだ、制作途中ではありますが、新しいブログ
http://messiah208.cocolog-nifty.com/2/

をブックマークください。

今後とも、MPIならびに救世主ブログをよろしくお願いいたします。

2019年2月 5日 (火)

小河、ブログやめるってよ

突然ですが・・・ タイトル通り一度区切りをつけようかなと前々から思っておりました。
ながらく更新してきた救世主のブログですが、近い将来で更新をストップします。
その理由としては?

記事数約2000という節目を前に?

いや、平成が終わるこの年のタイミングで?

いやいや、Googleが記事の内容に関係なくペナルティを与え続ける関係で?

いやいやいや、内容のカテゴリーがあいまいになりすぎて見難くなってしまったから?

本当の理由は? 実はこれ全部なのです。
うーん、平成が終わるのは関係ないか。


あと数回の更新を最後に、一度このブログの更新は停止しようと思います。

長らくのご愛読ありがとうございました。

と、言っておきながら、すぐに新しいブログ「救世主のブログⅡ」をスタートする予定です(笑) そちらもよろしくお願いいたします。

え? もうマンネリ? 最後まで読んでいただいてありがとうございます

2019年2月 4日 (月)

ルノールーテシア、でもゴルディーニ

オイル交換とちょっとした点検をいただきました、ルノールーテシア

Img_3423

しかもこのクルマ、ごくフツーのルーテシアではないのです。魔女だったのです ゴルディーニRSだったのです。なんと正規輸入は国内30台しかない限定車。

Img_3421

1200kg強の車体に2Lの強心臓。

Img_3427

先のメガーヌGT2200でも見ましたね、このロゴ。同じM4FのようですがこちらはNAです。
しかしとんでもないクルマで、走る事が本当に面白い

Img_3428

社外と思われるパーツがいろいろついています。

Img_3432

アンダーバーも付いていて

Img_3435

スゴイ形のアンダーカバーがついています。

Img_3439

なぜか3個ボルトが足りませんでしたが、大量のボルトで止まっています。イメージとしては

Img_3441

ぬのぶくろとらやすのヘンなギターにそっくりかな?
しかしかっこ悪いギターだな。

Do_mini120713_02

ふとフロントタイヤに目をやるとホイールオフセットギリギリにブレンボのキャリパーが! これまたすんごい効くのですよ

Img_3443

エンジンオイルを排出する前に締め付けトルクをチェックするためにマーキング。アルミのオイルパンやエンジンはむやみに閉めるとなめますから、初めて触るエンジンなどは慎重にね

Img_3450

3Lくらいじゃね?とイタ車で思ったままを考えていると、いっぱい出ました。約5L

Img_3456

ついでに足回りも見ます。ルーテシアってみんなこんな感じなのでしょうか?

スゴイ注目なのはロアボールジョイントです。なんとストラットの底端についています。ストラットのフォークも相当屈強そうです。長く伸びたスタビリンクも見えます。

Img_3461

ではロアアームの先端はどうなっているのかと

Img_3462

これはこれでストラットから降りてきたフォークの先端のブロックに入っているようです。
注目は逆光なので見づらいですがスラスト方向にもなぜかスタビリンクのようなロッドがついています。ずいぶん手の込んだフロントサスのつくりですね。

Img_3460

とてつもなく硬く締まっていたオイルフィルターがどうにか外れて新品を付けます。

Img_3468

ヨーロッパの市場はこういったホットハッチ大好きですね。

Img_3470

エンジンオイルはトップテック4100を使います。もちろん100%化学合成油

Img_3476

Img_3481

あのゴルディーニの名前の復活です。

Img_3474

もちろんその名に恥じぬ走りをします。サービスインターバルをリセットして出来上がり

Img_3482

6速マニュアルです。走り出し1速で3000回転くらいまで上げた後は、2速で4-5000rpmの間で3速に入れると3700rpmくらいになり、同じく3速を4-5000rpmで4速にシフトアップするとやはり3500rpmくらいになる完全なクロスミッションです。
しかもハイギアードな感じなので、ここまではほかの車の3速のような感じです。それでいて、フライホイールが軽いのか、エンジンの回転はかなりスムーズです。運転が楽しくないわけありません。

Img_3485

ファイナルが小さいのかわかりませんが、ラリーカーのような走りです。
おそらく、構想なんかは6速のみで走るようでしょう。

Img_3487

いやあ、楽しいクルマでした。

2019年2月 3日 (日)

いつの間にやら・・・

皆さんは、自分のクルマが知らないうちに変わるなんてことがあったら驚きませんか?

Maxresdefault1

ある日、フェンダーに貼ってあったアルファのステッカーをはがしてみたら

Img_2738

なんかヘビが人を喰っているマークがくっきりと残りました

Img_2739

よく見るとステッカーをマスキングして塗ってありました。
オーナーに聞いても身に覚えがないそうで。どこかで、何れかのタイミングで何か塗装が必要なシチュエーションがあったのかな?
しかしなんとまあ、上手にマスキングしてあります。

Img_2741

こうなってしまうと、どうにもならないので、研磨して再塗装が必要です。
ステッカーの跡は意外に消しにくいので、基本はサフェーサーの塗布が必要になります。

今回はうまく研磨できたので、塗装のみ

Img_3403

Img_3400

373A ヴェルデ アルゴなるカラーです。見た感じは緑色っぽいグレーとでも言いましょうか?
ヴェルデと名が付くから緑色なんですが、塗料の中にグリーンは入っていません。
大半がシルバーでわずかに青と黄色、微量の赤という布陣

Img_3397

グレイですね。でもグリーンになるの
先にカラーレスクリアを拭いてオーバースプレーのなじみをコントロールします。

Img_3406

どんどん、塗装していきますよ

Img_3408

塗ってから、うんと時間を置いてシンナーを抜いてを繰り返します

Img_3409

完全に染まったら、クリアーコートにバトンタッチ

Img_3411

一気に塗って良い感じ

Img_3413

出来上がり。

Img_3418

この寒い中、超常夏で焼き付けます。

Img_3415

皆さんも知らない間に、何かが変わっているかもしれませんよ~

2019年2月 2日 (土)

Crest of honor

先日塗装した、ポルシェですが塗装が仕上がったら最後にオーナメントを取り付けます。

Img_3388

ポルシェクレストと呼ばれるエンブレム。セットで2万何がし。
ベースラバーと取り付けナットも入っています。オーナーシップとしては大事なものです

しかし!毎回そうなのですが、このベースラバーがなぜか寸足らず。
しかもかなり寸足らず。
これはひん伸ばすしか方法がありません。

Img_3389

炙ります。一人では引っ張ている画像が撮れませんが、何度も伸ばしてはフィッティングを見ます。

Img_3391

かんしゃくを起こさず何度も地道にやればやがて良い感じになってきます。

Img_3390

うまく行けば置いて様子を見ます

Img_3392

こんな感じ。でもやがてもとに戻っちゃうんじゃないかなあ?

Img_3393

しかし、ポルシェも馬なんですね。シュトゥッツガルトのマークだとか

2019年2月 1日 (金)

部品入荷中

部品入荷中です

もちろん国内ではぜんぜんそろわない部品です

166のワイパーASSY 

Img_3376

これは?

Img_3377

純正のアッパーマウントです。これもレアー

Img_3378

これはですね

Img_3379

なんと純正の6速のノブ。スーパー用です。3.2の166用に入れました

Img_3380

これ、ウッド調と思いきや

Img_3381

本物の木材なんですねぇ。なんかゴン太くんを下から見てるみたい

Img_3382

輸入していませんが、5速も存在します。

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

ブログパーツタイトル


  • 食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ