さいたまイタフラミーティング2018に行ってきました
今年も、例年通りイタフラミーティングに行ってきました
今回も、場所柄ナンバープレートの加工はしません。不都合な方や、不快に思われるユーザーの方は、mpi@mua.biglobe.ne.jp までお気軽にメールください。直ちに削除または、加工いたします。
どうにか天気も泣きださず、ギリギリで雨を回避した感のある連休の2日目、いや、普通の方々はみんな土曜はお休みか
今年もさいたまスタジアム2002に行って、イタフラな時間を過ごしました
今年はそれなりに速い時間に行ったので、台数人数とも結構な数です
写真にはありませんが、他の駐車場もいっぱいです
そしてそこにあるクルマもほとんどがイタリアとフランスのクルマです
やはり比較的新しい目のクルマが多いですが
これだけたくさんのイタフラ車をいっぺんに見られるのもなかなかありません
なかなかカラフルですね
お? ヌヴォラ三兄弟のヌヴォラレッドかと思ってみたら、リネアロッサでしょうか?
全塗装したようです。なかなかよくできています。
旧き時代の500。近年、旧車ブームに押される形で価値が見直されて毎年値が上がっている感覚です。
さらに歩くと、今度はヌヴォラのワゴン。思えばヌヴォラのワゴン見たことがないわけじゃあないなあと。小平の市役所近くでよく見ました。
でもこちらはちょっと違うのです
見れば2.5のV6。ということはQさまか?
と思ったら、なんと左のMT。並行車ですね。ぼくも一度修理したことがあります。ずいぶん前ですが。オーロラカラーいいですねえ
とかくフランス車はカラフルですね
今なお根強い人気の406クーペ。やはりデザイナーが良いとクルマは色褪せないですね。
僕がボルボのクルマをよく触っていた頃、ボルボ760だったかな? やはりピニンファリーナデザインのも当時異彩を放っていました
アルピーヌです。ちょうど預けて1年になってしまいました・・・ すいません。ブッシュが無くて困っているのです
よく整備されている印象のエンジンルーム。サムコの青ホースが泣かせます
先日O社長から商談を手伝ってほしいと要請がありまして、いろいろ聞きましたが、ぱたりとハナシがなくなりました。スベったかな?
アルピーヌの名車A610です。隣はA110。なんと素晴らしい画でしょう
もう素晴らしいの一言に尽きるA110.OHVのエンジンをリアに積みます。最近リバイバル(っていうの?)で新しいのが出ましたね?
かっこいいのだ。でも維持が大変そう。
おお、美しいバルケッタ。僕んちで預かっているのも早くやんなきゃ
145の後期。
CXです。長いです。しびれますです
個人のクルマなのに車内とか盗撮していると怒られてしまいます。これ、駐車場のクルマですから・・・
このリアビューがすごいのです
しゃくれているのです
これは心底うらやましい。死ぬまでに所有したいクルマの1台ですね
リアビューが素敵といえばGTもいいですね。この妙に長いクオーターパネルが好きなのです。ちなみにブレラも同じ場所が好きです。変態なのです
超モダンランチア。末期のランチアなんて言ったら怒られますが、オリジナルなデザインでは今のところイプシロンと並んで最終です
この頃はランチア、イケイケだったなあ
テーマ、デドラ、プリズマと。あんなにWRCで好調だったのに、FIATグループはだいぶ苦しい台所事情だったのでしょうね。
近年これこそ価値が見直されて、とんでもない値段になりましたが、最近hあ少し落ち着きました。海の向こうでも手を焼いたのでしょうか?
イタフラではありませんがバック・トゥ・ザフューチャーが来ていました。
すごいデザインです
未来や過去に行けそうなデザインです。
そしてステンレスボディですから
近くで見ると、ステンレスそのものなんです。当たり前ですが
なんだかフツーな運転席ですが、なぜか未来的に見えます。
未来的といえばムルティプラ。どうしたらこのデザインのクルマの販売にGoが出るのでしょうか?。大変に程度良い1台です。ぼくも欲しいなあ。買っても売れないだろうなあ
176のプントアバルト。1200cc時代のFIREエンジンですから面白くないはずがありません。
昔売ったなあ。
キレイな112。僕はY10ターボが欲しいのですが、全く、完全に姿を見なくなりました
いったいどこに消えたのでしょうか?
そんなクルマたちを見ながら会場を後にしたのですが、ついに166を見ることはりませんでした。
それほど少ないのか、人と交わるのが嫌いなのか・・・
そういえばこの間、ヤオコーの駐車場で、社外ホイールの後期166見たなあ。近所にもいるんだなあと
ちなみに、会場からの帰り道、所沢駅東口からほど近い道で、ヌヴォラレッドの156GTAワゴンGTA見たなあ。超レアでしょ。
« 成約御礼 日産NV100クリッパーバン | トップページ | 飯能まつりに行ってきました »
「いろいろなクルマ」カテゴリの記事
- メンテいろいろ(2019.01.28)
- 旧車天国2018 ゴイスーなクルマ編(2018.11.23)
- 旧車天国2018 芸能編(2018.11.21)
- 旧車天国2018に行ってきました(2018.11.20)
- さいたまイタフラミーティング2018に行ってきました(2018.11.06)
来場されていたとは! お会いしたかったです。私はヌヴォラ166で参加していましたが、12時頃までしかおりませんでした。いたら写真撮ってもらえてたのに(^^;
すごいクルマが多すぎて、166は注目度低かったです。もっとアピールしたいな~。
投稿: kurowaruGT | 2018年11月 6日 (火) 12時27分
えーっ! ヌヴォラの166ですか?? 全部見たつもりだったのに! 僕の到着は11時半でした
当日は166は見れず終いで残念でした。
投稿: admin | 2018年11月 6日 (火) 13時22分
やっぱり幻ではなかったのですね(笑
投稿: tipo33 | 2018年11月 7日 (水) 10時51分
さて、僕はどこを見ていたんだろうなあ・・・ またこの催しはヌヴォラやヌヴォラのような塗装が多かったですからねえ。仰るとおりでした(笑)( ̄○ ̄;)!
投稿: admin | 2018年11月 7日 (水) 10時58分
シトロエンCXのデザイン、私も好きです。昔は変なくるまと思ってましたが、今なお斬新ですね。シトロエンのフラッグシップは古くはDSから近年のC6に至るまで車っぽくないデザインが魅力です。でもシトロエンで一番好きなのはSMですかねぇ。なんせエンジンがマセラティですから。当時のクワトロポルテとは兄弟車だったみたいですし。シトロエン傘下だった時代の2代目クワトロポルテはベルトーネデザインで、なんとFFでハイドロニューマティックサスが付いてたみたいですよ。写真でしか見たことないですが、すぐにデトマソ傘下の3代目(ジウジアーロデザイン)にモデルチェンジしたので生産台数は2桁だったとか。恐らく日本には現存しないでしょうね。
投稿: 池田 | 2018年11月 7日 (水) 19時50分
池田さん、こんばんわ。いつもありがとうございます。もう20年くらい前、当時付き合いのあった中古車屋さんがSMを2台持っていて、クアトロポルテのレストアの為に持っていると話していたことがありましたよ。もうはるか前にお店も無くなってしまいましたが・・・
投稿: admin | 2018年11月 8日 (木) 20時13分