遠く長い1日
いやあ、昨日今日と移動が多くて参りました。
昨日午前は販売したマークXに前後のライト交換しまして、ヤン車仕用を頑張って
5時からはおなじみ新座のトランスパランスで仕事の所用の為に寄って髪を切りました。
知る人ぞ知る毎度、大変に素晴らしいところなのです。
6時半に出て、一度家に帰り、着替えてから7時半の電車で中野に、7年ぶりに会うお客さんの所に、代替になった古いクルマを引き取りに向かいます。
建物のスキマから見える都庁はキレイでした・・・・
家には10時半に帰ってきましたとさ。
明けて、本日は、朝、工場で予定を打ち合わせたら、昨日引き取ったクルマをさっそくUSS埼玉に持ち込みます。その後、タイヤ館かわごえに昨日ライトを交換したマークXの、今度は足回りとホイールの交換で回送します。
昼から、熊谷の軽自動車の検査登録事務所に向かいます。これが遠い・・・果てしなく遠い・・・
カメラを忘れて出かけたのが残念。お昼ごはんなんて、嵐山のサービスエリアで、いつもの味薄お弁当広げて食べました(笑)
で、オリンピックナンバー、つまり軽自動車用の白ナンバーに交換して、その後、再び、タイヤ館かわごえに向かい、出来上がったマークXを回送します。
そして、帰るとすぐに東大和市に1台クルマを回送して、午後7時過ぎに、軽い物損事故の修理で預かっていた、ベルファイア・・・いやヴェルファイアを納車して本日は終了。
今日の天気のようにジェットコースターに乗っているような1日でした。
と、言うのも今週土曜日曜は夏休みカムバックデーで、MPIお休みしまーす。
あ、電話やメールは構いませんよ。
« Generator back in the car | トップページ | 120系マークX 純正ナビはずし »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小さい頃の思い出の地(2019.03.01)
- 店主敬白(2019.02.07)
- 小河、ブログやめるってよ(2019.02.05)
- さよなら2018 こんにちは2019(2018.12.31)
- 間違えちゃアカンやつやん(2018.12.23)
コメント