« K13マーチ ウインカー不良の修理にご用心 | トップページ | アルファロメオ166 エアコン修理 点検から完成編 »

2018年7月24日 (火)

移動距離の長い1日

今日は早起きして横浜に行きました。

Img_5523

ぼくんち田舎にあるもんで新宿まで1時間かかりました。

Img_5524

目的はUSS横浜と言うオークション場に行くためです

Img_5525

ちなみに今日は買うことは無かったのですが、気になるクルマを1台。

Img_5529

いいですねえ。

Img_5547

でもこれは手がかかりそう。部品も少ないですしね。これは11万キロと距離が飛んでいたので殊更かもしれませんね。

Img_5534

USS横浜はロケーションが大黒ふ頭の近くということもあり、輸出系は強いイメージです。ちょっとした摩天楼に別れを告げて、午後からは間反対の所に行きます。

Img_5549

同じ日の行動とは思えないほど田舎な所沢

Img_4923

手付かずの自然もいっぱい。カブトムシなんて決して珍しいものではありません。

Img_4918

少し前の画像ですが、工場にはこんなお客さんも。ヤマカガシくんが遊びに来てくれます。
扱いはぞんざいですが

Img_5146

あ、この手は嫌いなお客さんも多いかな?

Img_5150

オークションあり、納車あり、作業ありで、ふう、疲れた。

« K13マーチ ウインカー不良の修理にご用心 | トップページ | アルファロメオ166 エアコン修理 点検から完成編 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

蛇は最近みてません~今日トカゲは見ました。チチャック(ヤモリ)は可愛いけどトカゲは苦手です。シルバーでギラギラしてました。今朝、家の脇道の土が掘り起こされていて猪の仕業と。えっ?猪がここで暴れてたという事?以前は鹿の角が落ちてたり~近くにいるんですよ~(怖)

ご無沙汰しております。ヤマカガシは噛まれたら、マムシの何倍も毒が強い
そうですよ。又もし噛まれたら血清を置いている病院が少ないと聞きます。
ご注意してくださいね。

アヴァンタイムですか。珍しいですね。昔、新婚旅行でパリに行った時に走っていましたが、パリでも1台しか見なかったですね。ベルサティスやC6はそこそこ走ってましたけど。アヴァンタイムって前衛って意味ですよね。まさにデザインが前衛すぎてミニバンだかハッチバックだかクーペだか分からない感じだし。今後買うことはないだろうけど、気にはなります。

池田さん、こんばんわ。しびれるデザインですよ。しかしこのクルマももう古いですね。どのクルマ見ても痛みがひどくて、良い状態のものが少なくなりました。

Tさま、ご無沙汰いたしております。暑い日が続きますがいかがお過ごしですか? お車の調子はいかがですか?
淡路島に行った際は是非お会いしたかったですが、なにぶん法事がらみで時間がございませんで・・・
今回の西日本豪雨は大丈夫でしたか?

ヤマカガシは猛毒だと聞きました。一応素手はやめて革手をつけて捕獲です。でも好きなんですよ、ヘビいじるの。バチがあたるなんて言いますけどね(笑)

トカゲもヤモリも似たようなもんじゃないですか。どちらも可愛い。トカゲは噛み付かないけど、ヤモリは噛み付くんですよね。それも指の間とか柔らかそうな部分を思いっきり噛み付くから、なんか少し痛いんですよ。昔は夕立上がりの夜の窓に、よくヤモリが張り付いていて、うまーくやると捕まえられるんですが、強く捕まえすぎて痛めてしまったりしたもんです。
トカゲはすばやいイメージですが、捕まえて何も無い広い床に置くと、意外にノロいのが可愛いです。
いのししは、動物園以外で見たことがありませんが、野生の見たら危ないですよね。
鹿は奈良の公園でひどい目に遭いました。あいつら集団で噛み付いてくるんだもん。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 移動距離の長い1日:

« K13マーチ ウインカー不良の修理にご用心 | トップページ | アルファロメオ166 エアコン修理 点検から完成編 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

ブログパーツタイトル


  • 食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ