便利で頼もしいヤツ
僕は作業中にあまり軍手やグローブなどは使いません。
それゆえ、けがをすることもしばしばあります。なんと言っても鉄粉が刺さることは日常的で、大きさは1mm以下とすごく小さいのですが、ささるといつもチクチクして、ほんとに不愉快です。
なにしろ小さいので、虫眼鏡でさがしてピンセットで取る、まさにseek and destroyなのですが、存在がわかってもなかなか取れなかったりします
そんな時に威力を発揮するのがこれです
ピンセットとルーペが合体した、「とげ抜き」です
Made in Japanだけあって、大変な精度です。刺さっている場所さえ特定できれば確実に取れます。
大きさは決して大きくありませんが、威力は絶大です
普通に見るボールペン
虫眼鏡で拡大すると
でもこのとげ抜きだとこのように見えます
さらにツメが精巧なのもわかります
ただ、ルーペの倍率が高すぎて、このルーペだけで、鉄粉が刺さっている場所を特定するのは難しいので、大まかに探しておいて、最後にこれで取るという方法のほうがいいでしょう
« 先輩、底が抜けてました。 | トップページ | 空冷ビートルのフロア交換 »
「工具 展示会」カテゴリの記事
- ラチェットにこだわり?(2018.11.10)
- デイリーな仕事に使うプロ仕様(2018.11.01)
- あの場所に・・・ こんにちはワールドインポートツールズ(2018.09.02)
- お道具箱拝見その1(2018.08.10)
- 工具の使い方(2018.08.08)
コメント