« ブリジストンのスタッドレスタイヤ | トップページ | 近未来のクルマ »

2015年12月24日 (木)

クリスマス? いやクルシミマス

メリー・クリスマースやないかーい

Photo


ああ、この時間になっても仕事が終わりません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

クリスマスイブなのに・・・

今日は工場からのブログです

Dsc09983

しかし、救いはこの時間になっても11℃以上ある。今年はほんとうに暖かいです。

Dsc09982

原因① アルファのチリ(=隙間)調整でラビリンスに嵌ってしまったこと

反対側のドアはセンターピラー側のドア同士のチリがやたらに広いのは気になってはいましたが、右側は正規のチリで取り付けていたのですが、サッシュの黒いカバーをつけるとクリアランスが異常に近くなり、再度調整と相成りました。

原因② パワーウインドウの組み付けに時間がかかってしまった。
ガラスランの取り付けを間違えるとウインドウがマトモに上がらなくなります。
なんてことない間違いでしたが理解するのに数時間ロスしてしまいました。
来る日も来る日も作業ばかりで、なんだか単純なことすら想像できなくなってしまいました。

原因③ もう新品が手に入らないチェロキーのラジエターグリルですが、キレイな中古が見つかったので作業すると・・・・

Dsc09974

以前に作業した方がグリルに色を入れてクリアーを吹いた後、足をつけずにつや消し黒を入れたおかげで、テープを貼って剥がすと黒がはがれてしまいます
こうなると全て除去しなければならず、大変な作業となります

結局、除去に10時間以上かかってしまい大きなロスを作ってしまいました

他にもサフェーサーを吹いたパネルをIR(短波乾燥機)で乾かしていたら、原因不明のソルベントホッピングでやり直しとか・・・

他にも書ききれないほど、今日はトラブルが多いです。

あーなんて日だぁ~!

D0098363_22392877


あー こんなことしてないで帰ろ。

« ブリジストンのスタッドレスタイヤ | トップページ | 近未来のクルマ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマス? いやクルシミマス:

« ブリジストンのスタッドレスタイヤ | トップページ | 近未来のクルマ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

ブログパーツタイトル


  • 食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ