« トレーラーのスピンオフ | トップページ | アルファロメオ75ツインスパーク »

2014年9月 3日 (水)

お酒のんでますか? 怒り編

滅多にできない3回アップ

なぜなら 昨日、2500円くらいで買ったお酒があまりにまずい。

Dscn7067

富山と言えばノリスケ氏の地元ですが、これはいけない

到底50%磨きの大吟醸とは思えない。
ラベルの貼り間違いか、偽造されたかのレベル。

まず、味、におい、のど越しとどれをとってもスーパーの安売り酒レベル

50%磨きが聞いてあきれる。いったい何が起きてしまったのか

Dscn7066

値段が安いので、しょうがないとは言えないレベル。楽しみにしていただけにがっかり
まるで古酒か、傷んでしまったかのよう。このまま飲まずに捨ててしまってもしょうがないか・・・・

事故でこうなったのか、次作に期待

« トレーラーのスピンオフ | トップページ | アルファロメオ75ツインスパーク »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

それは残念でした。富山の銘柄で有名なのは立山か満寿泉。立山が辛口で満寿泉が甘口です。飲み比べしてみて下さい。自分は日本酒はあまり詳しくないんですが、、、。

日本酒もビールも
蔵元から店頭に並ぶ迄に
高温で保存されてしまうと
まずくなってしまうと思います。
熱処理していない地酒で実感したことがあります。
夏の日本酒は外れが多いかもしれませんね。

いつも楽しく読ませて頂いてます。

ノシスケさん、ご無沙汰です。その後166の具合はいかがですか? 酔っ払ってブログ更新すると結構きついこと書いちゃうんですよね。なんだかんだでそのまま飲んでいます。立山もとなりにあったのでそれにするべきだったか?

nekojimaさん。ブログご覧頂いているとは恐縮です。大して面白くないブログですが、がんばって更新しますので、末永くお付き合いください。
買ったのは、国分寺に新しく出来たとおぼしき酒の専門店でした。そうとう暑いところに置かれちゃったのかもしれませんね。夏は絶対にいわゆる火入れしてない生酒には手を出さないようにしています。もう秋のひやおろしが出荷され始めました。お酒好きにはたまりませんね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お酒のんでますか? 怒り編:

« トレーラーのスピンオフ | トップページ | アルファロメオ75ツインスパーク »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

ブログパーツタイトル


  • 食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ