アルファロメオ145のまとめ
一応の修理が終了した145。カーセンサーに乗せるにあたり、内容をまとめてみました
大まかにまとめると
ボディ上面部分の塗装(バックゲート上側、ルーフルーフサイド、ボンネットフード)
その他外装の塗装(左右フロントフェンダー、フロントバンパー、ラジエターグリル)
ワイパーモーターの交換
パワーウインドウレギュレーターの交換
そして社外部品の数々
オーバーレーシングストラットタワーバー、ロワーバー
KONI FSDショックアブソーバ
アイバッハスプリング
K&Nエアフィルター
オーバーレーシングマフラー
MOMOトレックステアリングホイール
スピードライン16インチホイール
スプリットファイアプラグコード...
あとはメカニックチームがタイミングベルト、バランスベルト、ウオーターポンプやヒーターコアを交換する作業を予定しております。
アルファのエントリーモデルとされていますが、内容的には相当コアなファンの方にも満足いただける内容です。なんといっても、超お買い得です!
« ウインドウレギュレーターの交換 | トップページ | おまじない »
「アルファロメオ」カテゴリの記事
- アルファロメオV6用エンジンマウント 60655868(2019.04.02)
- オーロラの166(2019.03.17)
- いつの間にやら・・・(2019.02.03)
- アルファロメオ147 セレスピード不良の修理 その2(2019.01.29)
- アルファロメオ147 セレスピード不良の修理(2019.01.27)
コメント