文化・芸術

2019年10月 6日 (日)

これは昭和を知る人は買いですよ。

さっき、定期購読しているハシェットのルマン24時間レースカーコレクションを取りに本屋さんにいったのだけど
そこで見つけた本みて買ってしまった。

 

何しろ藤波辰爾の左横に書いてある 小林邦昭は「植木鉢」でご飯を食べていた!
っていう見出しで買ってしまった。

あまりに面白い内容で、ブログなど書いている場合でなくなってしまった。
今、前田の「道場”異常”伝説を読み終わったところ。

まだまだ、本を買っちゃう世代だなあ。

あと柄にもなく読んでしまって次巻が読みたくなってしまった
銀河鉄道999アルティメットジャーニー

 

これはなんとなく手に取って読みたくなって買ったら、絵は松本零士じゃないし、画はなんだか雑然だしと、後悔の念に駆られたのですが
読んだら次が読みたくなっちゃって2巻を買ってしまったという...

年甲斐もなく漫画とは。

あとは順調に台数を重ねるルマンコレクションシリーズも、27台目

 

地元に残る書店の応援も兼ねて本屋さんでの定期購読をしています。
今月はランチアのLC2です。ランチアと言えばLC1やモンテカルロなイメージですが
伝統のマルティーニカラーもまぶしいこのマシンも、ボブウォレク、Aナニーニ、ルシオシザーリオで挑むのですが
このころ、Gr-Cのポルシェ無敵時代が到来してしまうので、打ち破れてしまのですねえ。

さて、逆説のプロレス読むので、今晩はここまで

 

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

最近のトラックバック