« カングーのミラー交換 | トップページ | シボレーアストロのウインカーレバースイッチ交換 »

2019年9月17日 (火)

絶滅危惧種1類のクルマ

なんと、なんと
surprise surprise!

日本にそんなに残っていないであろうカッパが並んで撮影に成功。

Rimg25031

そして僕のカッパにもナンバーが付きました。車検を取ったのですねえ。

Rimg2499

で、僕のカッパと違うのはどこでしょうか?

Rimg2494

マニアックなクイズです。よほど詳しい人でないとわかんなーい。
ニセ仮面ライダーのようです

Rimg2512

しかも彼のカッパは5気筒20V

Rimg2496

しかも5スピードマニュアル

Rimg2505

もう何もかもそっくり。同じクルマだ、当たり前か

Rimg2504

カッパ記念日なのでした。

Rimg2502

しかし5速はいいなあ。すげえ、レスポンスいいし。
僕のカッパは直すところ山積。 

さあて、僕のはどこまで乗れるかなあ?

 

« カングーのミラー交換 | トップページ | シボレーアストロのウインカーレバースイッチ交換 »

ランチア」カテゴリの記事

コメント

うおぉ〜〜!!
ランチア、しかもカッパのツーショットですかぁ!!!!

ちょいと前に横浜の某店で試乗してみたことがえりますが、
サルーンの5速って、小型車乗りの理想型の感じがしましたね!!

近いうちに見学に行かないと…笑

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カングーのミラー交換 | トップページ | シボレーアストロのウインカーレバースイッチ交換 »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

最近のトラックバック