24時間レースとベリーの実
日本時間の昨晩からルマン24時間レースが始まりました。
世界3大レースのひとつで、WECの最終戦でもあります。
死ぬまでに一度行って見たいものの一つです。宝くじでも当たらないと無理だけど
今年のGTE-AmクラスのフォードGT40かっこいいですねえ。
どの角度から見てもかっこいい
そんな美しいマシンがバトルをしているのに、僕はのんびり自宅の庭に生えているブラックベリーの実を摘んで、ジャム作りに備えたいと思います
ブラックベリーはなんだか超不人気で毎年今まで殆ど食用にされることはなく、指をくわえて見ているだけだったのですが
今年こそなにか出来ないものかと思案中ですが、ジャムくらいしか...
採っても採ってもいくらでもあります。どんなに切ってもぜんぜん枯れない強い木でもあります。
適当にポイポイざるに入れていきますと
お、でかいのがあるぞ、と思って手を伸ばすと
これ取っちゃアカン実じゃん。どえらいことになってまう。
プチプチ系がダメな人にはイヤな写真ですが、これをゆでた後タネを分離して煮込むようです。
いちごジャムみたく、上手くいったらいいのになあ。
ビニールに入れてどんどん凍らせて行きます。
こうしている間にも時速300kmを軽く超えるスピードで走るマシンを休み無く走らせている方々がいるのです。
世界は広い。
« 狭小なパネル内でのシルバーのぼかし塗装 | トップページ | 涙の155修理 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- なかなかサイトの準備ができません。(2019.11.11)
- 電話番号にご注意ください(2019.10.30)
- ガソリンってどんだけ入るの?(2019.10.23)
- ゴミ屋さんよ永遠なれ(2019.10.20)
- 災害の余波(2019.10.16)
コメント