« ランチア カッパの整備 其の二 | トップページ | プジョーRCZの修理 »

2019年5月19日 (日)

NV200も再び

すいません、書いている途中で寝落ちしちゃったのを、間違えてアップしていたようでした。
改めて完成した記事をお送りいたします。


昨年12月に販売したNV200

Img_2230

なぜか戻ってくる確率が高くユーザーの方も泣いています
励ますつもりで再び本来このクルマには無い部品を付けます

以前、フォグランプを取り付けしたした際の記事をごらんください
上がその1、下が後編のその2です

http://messiah208.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/nv200-5084.html

http://messiah208.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/nv200.html

この時、NV200のフォグキットには中間のハーネスが無く一部を作って対応したのも記憶に新しいです

で、今回は同じくトップグレードにのみ設定のある電動ドアミラーの装着をいたします。

Img_6502

ドアミラーは裏側のベゼルを外せば簡単に取り外しが可能です。
しかし資料を調べると標準グレードには設定どころかハーネスも存在しないようだったのですが、念のためドアトリムを外してみます。

Img_6490

ドアトリムの脱着はドアグリップにビスが1本あるだけなのですが、矢印のパワーウインドウスイッチの下にもありそうなので、外してみましたがやっぱりありませんでした(笑)

 とてつもなく硬いクリップで付いているドアトリムを外してみますと、なんともそれっぽいコネクターが隠してあります。

Img_6495_1

さっそく確認してみます。  

Img_6500

ソケットを挿すとバッチリです。昔のクルマはよくこういった隠し配線があったのですが、最近はコスト管理の影響を受け
フォグランプの時のように配線が存在しなかったりするのですが、今回は
なんか、イケそうなきがする~!

 Img_6503

となると、ミアースイッチの付きそうな場所をめくってみます。

 Img_6496

どれどれ

Img_6497

ハーネスの奥の方にテープで一つコネクターが巻いてあります。
なんか、イケそうな気がする~!

Img_6498    

運よく51系エルグランドのスイッチがあったのでつけてみたら

Img_6511

めでたく電動ミラーのクルマになりました。でも元々。設定車種でも電動格納ミラーではありませんから、単なる可倒ミラーというだけですからが注意ください。
みなさんもいかがですか?

どの車種にもみんなハーネスがあるとは限りませんが...

 

« ランチア カッパの整備 其の二 | トップページ | プジョーRCZの修理 »

国産車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ランチア カッパの整備 其の二 | トップページ | プジョーRCZの修理 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

最近のトラックバック